from B
愛車は ロードスター NB6 クリスタルブルー
目論見… はずれる。 
ワタシのNBはサンバーザーを外しています。
屋根の開け閉めで邪魔だって事でそうしているワケですが。
寄る年波には勝てず、明暗差にとても敏感なオトシゴロなので
例えば木漏れ日の下を走る時などは、結構視界を奪われがち。

て事で、サングラス的なバイザーを購入。
何も考えず購入したので、完全に失敗です。NBに付くといえば付くんですが、
クリアランス的な意味でトライ・アンド・エラー …「エラー」

気を取り直し、ハスラーに付けてリカバー(爆
まあね、ハスラーの方が乗る機会は多いしさ。最近の車はヘッドランプ
眩しいのが多いしね。こういうのがあってもいいよね。

パネルは二重構造になっていて、好みで濃さと色を変えられるって感じ。

とりあえず無駄金にならなくて良かったです。
コメント
(^^)v
私も本当は純正のサンバイザーの代わりに装着したかったんです。
同じく、my BEAT君 にはサイズオーバーですが、無理やり使ってます。
ただ、走行中に下がってきてしまいますので、純正のサンバイザーで
固定しているという。(笑)
その点は大丈夫ですか!? (^^)v
URL | Alain #buI3a3AE
2016/10/30 07:27 | edit
Re: (^^)v
> ただ、走行中に下がってきてしまいます
うちのは大丈夫ですね。
ハスラーのヤワヤワサスのお陰かもしれません。
目論見通りNBで使えてたら、もしかすると下がってしまうのかも(笑
URL | slowbeat #-
2016/10/30 09:19 | edit
No title
只今南千住です。昨日用足し上京してました
URL | love #-
2016/10/30 22:36 | edit
No title
>只今南千住です
おお、一歩遅かった(笑
昨夜はワリと近くを通ったのです。
URL | slowbeat #-
2016/10/31 11:33 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://slowbeat.blog55.fc2.com/tb.php/3298-06203946
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |